2ちゃんねるを創った男「西村ひろゆき」の最新刊がまたまた出ていたので即購入。
普段から配信でお金の話をよくしているひろゆき氏。その内容が簡潔によくまとめられている本でした。
ひろゆきファンではなく、初めてひろゆきの本を読むという方向けだと思います。
人口減少、高齢化、貧富の差拡大の流れが止まらない日本社会で【これからを生き抜く】というテーマにガチッとハマった内容になっています。
そして即読了しました。
読み易くて1時間かからずに読めちゃいましたw
面白かったトピックスは下記です。
・若い人たちが幸せになれる社会を作ってはくれない
→だから一度ぶっ壊す。ガラガラポン。
・金融資産1億人は100人に2人
・バカはお金を、無駄に使う。
・趣味が無い人にとって、休みの時間は日頃のストレスを解消するための時間で、その時間にはお金がかかる
・お金を貯めたいのなら、お金を使わなきゃいい。
・消費税は正しい税の取り方。なぜなら脱税がものすごく難しいから。
・お金を儲けるためには、まずマーケットを見つけて、そのマーケットに合わせたコンテンツを作ったほうがいいよ。
→日本は世界の中で、コンテンツを作る能力は優れている(個人としての
・「欲しいもの」ではなく、「必要なもの」を買う
・物じゃなく、ソフトを作る。
→利益率の高い仕事にシフト
・ウェブサービスはとにかくたくさん作る!
僕たちが普通に思っている、消費とお金のポジションを上手くずらしてくれる一冊でした。相変わらずひろゆき本人は1mmも書いてないだろうに、キャラクターが配信のひろゆきのまんまんで編集者の優秀さを感じます。笑
最後に、アマゾンレビューを見てみると個人的感情で批判したいだけの人がいて笑えました。バカがいるかぎり強者は勝ち続けます。
この本を読んで、いかに強者側になるか考える方がおトクで懸命だと言えるでしょう。
いかにお金をかけずに楽しく過ごすかが大事と今回の本には何度も書かれています。無課金でゲームを楽しむのはいかがでしょうか。
こちらはレビューも高く、おススメです↓↓
こちらもオススメしておきます↓↓